人生を開運しながら楽しく生きる男の独り言

日常の断片

search
  • 神社巡り

    お賽銭とは?意味・金額の由来と神社での正しい気持ちの込め方

  • いいこと

    献血にいこう!|人を助けるボランティア

  • 神社巡り

    稲荷神社とは?庶民に親しまれてきた神様の魅力

つけ麺のイラスト食歴

福岡で東京の味!「つじ田」の濃厚魚介つけ麺を食べてきた【ラーメン滑走路】

2025.09.26ユウロウ

私が暮らしているのは福岡県です。 福岡といえば、全国的にも「豚骨ラーメン」のイメージが強いですよね。 観光や出張で訪れた人も、まずは豚骨ラーメンを食べる方が多いと思います。 ただ、私はつけ麺が好き。 2016年に福岡へ引...

アイキャッチイラスト日常の断片

杉乃井ホテル宙館に泊まってきました|温泉・食事・遊び場レポート

2025.09.23ユウロウ

大分県別府市にある人気の温泉宿。 温泉の湯量としては日本一を誇る別府にあって最も人気がある宿と言ってもいいのが「杉乃井ホテル」です。 福岡から近場の家族旅行ということで、杉乃井ホテルに行ってみました。 まず最初にお伝えし...

日常の断片

夏の柳川、ふらりと散歩して出会ったラーメンと純喫茶

2025.09.10ユウロウ

7月も後半になり、暑さはまさに“うなぎ登り”。 連日猛暑日を記録。 この暑さを凌げる場所はないだろうかと思い至ったのが「柳川」でした。 水郷と称される柳川はもしかしたら涼しいかもしれない。 そんなことを思いながら天神の西...

ツーリング・ドライブ

曇天の中を駆け抜ける!つけ麺を求めて大分までバイク旅

2025.07.08ユウロウ

梅雨入りを目前に控えた、ある日のツーリングの話。 目的地は、大分県大分市にあるつけ麺の店「はぐるま」。 私が大分で唯一知っている、こだわりのつけ麺店です。 ただ、まっすぐゴールを目指すのはつまらない。 だから今回は、阿蘇...

福岡の暮らし

福岡での暮らしがちょうどいい理由|都会と地方の“間”にある安心感

2025.06.19ユウロウ

「田舎すぎるのは不安。でも東京みたいな忙しさもしんどい」 そんなふうに感じている人にとって、福岡という街は、絶妙な“ちょうどよさ”を持っていると思います。 私自身、東京から福岡に移り住んでもうすぐ10年が経とうとしていま...

神社巡り

実際に参拝してよかった!福岡のおすすめ神社5選【ユウロウの参拝記Vol.41】

2025.09.27ユウロウ

はじめまして、またはいつもご覧いただきありがとうございます。写真と神社巡りと日々の記録を綴っているユウロウです。 このブログでは、旅先で出会った風景や、心に残る場所について、写真とともにお届けしています。 ゆったりと、お...

日常の断片

筥崎宮あじさい苑で咲き始めの紫陽花を撮る|日常の断片 vol.3

2025.05.29ユウロウ

福岡市東区箱崎にある箱崎宮(筥崎宮)。「日本三大八幡宮」のひとつとして知られる、歴史ある立派な神社です。 その広い境内の一角に、今回の目的地である**「あじさい園」**があります。 これから6月を迎えると、園内には色とり...

日常の断片

標高800mの花の楽園!くじゅう花公園で春の花を撮る旅【日常の断片 vol.2】

2025.05.29ユウロウ

ようこそ、「日常の断片」へ。管理人のユウロウです。 今回は、以前からずっと訪れてみたかった 大分県竹田市の「くじゅう花公園」 に行ってきました。相棒である ジクサーSF250 を走らせ、愛用の Sony α7Ⅱ を片手に...

神社巡り

弊立神宮|起源1万5千年前とされる日本最古の聖地【ユウロウの参拝記Vol.40】

2025.05.04ユウロウ

こんにちは。ユウロウです。 九州には有名な神社がたくさん鎮座しています。 そんな九州の地にあり、注目を集めている神社をご存知でしょうか。 九州の中心地にあるその神社は、起源を1万5000年前に持つとされ日本最古の聖地と言...

ユウロウの参拝記

草部吉見神社|日本三大下り宮と大蛇伝説が残る熊本の神社【ユウロウの参拝記Vol.39】

2025.04.29ユウロウ

こんにちは。ユウロウです。 今回、あがらせていただいた神社は「草部吉見神社」です。 鎮座されているのは、熊本県阿蘇郡高森町草部というところになります。 町中というには、少々山奥ではありますが街ではなく町ですからね。ありで...

1 2 3 … 15 >
\ランキング参加中/
よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

サイト内検索

日誌を書く人

 

 

  • 書く人: ユウロウ
  • 生まれ/育ち: 宮崎県
  • 現在の拠点:福岡県
  • 職業:サラリーマン
  • 血液型: O型
  • 五星三心: 銀の時計
  • 生まれ年: 1983年(昭和58年)
  • 家族: 妻と娘と息子の4人家族

読まれている記事

  • 1300年の歴史を持つ福岡市西区姪浜の最強開運の氏神様|姪浜住吉神社 1件のビュー

  • 天神の守り神|福岡市中央区の警固神社を参拝【ユウロウの参拝記Vol.4】 1件のビュー

  • 岩窟弁財天社の扁額の写真 岩窟弁財天社|福岡市西区愛宕にある弁財天を祀る神社【ユウロウの参拝記Vol.32】 1件のビュー

  • 小田部宝満宮鳥居の写真 小田部宝満宮|福岡市早良区に鎮座する神社【ユウロウの参拝記Vol.25】 1件のビュー

  • ナビアプリのイメージイラスト これ一択?お勧めのバイク専用ナビ MOTT GO 1件のビュー

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 日常の断片 All Rights Reserved.

リンクの挿入/編集

リンク先 URL を入力してください

または既存のコンテンツにリンク

    検索キーワードが指定されていません。最近の項目を表示しています。 検索または上下矢印キーを使って項目を選択してください。