人生を開運しながら楽しく生きる男の独り言

日常の断片

search
  • 神社巡り

    お賽銭とは?意味・金額の由来と神社での正しい気持ちの込め方

  • いいこと

    献血にいこう!|人を助けるボランティア

  • 神社巡り

    稲荷神社|庶民にもっとも親しまれている神様

福岡の暮らし

福岡での暮らしがちょうどいい理由|都会と地方の“間”にある安心感

2025.06.19ユウロウ

「田舎すぎるのは不安。でも東京みたいな忙しさもしんどい」 そんなふうに感じている人にとって、福岡という街は、絶妙な“ちょうどよさ”を持っていると思います。 私自身、東京から福岡に移り住んでもうすぐ10年が経とうとしていま...

神社巡り

実際に参拝してよかった!私が選ぶ福岡の神社5選

2025.06.19ユウロウ

はじめまして、またはいつもご覧いただきありがとうございます。写真と神社巡りと日々の記録を綴っているユウロウです。 このブログでは、旅先で出会った風景や、心に残る場所について、写真とともにお届けしています。 ゆったりと、お...

日常の断片

筥崎宮あじさい苑で咲き始めの紫陽花を撮る|日常の断片 vol.3

2025.05.29ユウロウ

福岡市東区箱崎にある箱崎宮(筥崎宮)。「日本三大八幡宮」のひとつとして知られる、歴史ある立派な神社です。 その広い境内の一角に、今回の目的地である**「あじさい園」**があります。 これから6月を迎えると、園内には色とり...

日常の断片

標高800mの花の楽園!くじゅう花公園で春の花を撮る旅【日常の断片 vol.2】

2025.05.29ユウロウ

ようこそ、「日常の断片」へ。管理人のユウロウです。 今回は、以前からずっと訪れてみたかった 大分県竹田市の「くじゅう花公園」 に行ってきました。相棒である ジクサーSF250 を走らせ、愛用の Sony α7Ⅱ を片手に...

神社巡り

弊立神宮|町中の神社にあやかり隊vol.26

2025.05.04ユウロウ

九州には有名な神社がたくさん鎮座しています。 そんな九州の地にあり、注目を集めている神社をご存知でしょうか。 九州の中心地にあるその神社は、起源を1万5000年前に持つとされ日本最古の聖地と言われています。 「弊立神宮」...

町中の神社にあやかり隊

草部吉見神社|町中の神社にあやかり隊vol.25

2025.04.29ユウロウ

今回、町中の神社にあやかり隊として上がらせていただいた神社は「草部吉見神社」です。 鎮座されているのは、熊本県阿蘇郡高森町草部というところになります。 町中というには、少々山奥ではありますが街ではなく町ですからね。ありで...

日常の断片

福智山ろく花公園|日常の断片vol.1

2025.04.27ユウロウ

福岡県の北部に位置する直方市。 そんな直方市にある花が咲き誇る公園が「福智山ろく花公園」です。 本当にたくさんの花が咲く公園をカメラと一緒に散歩しました。 園内の花の手入れなど整備が必要なため公園は有料になります。入園料...

神社巡り

雲八幡宮|町中の神社にあやかり隊Vol.24

2025.04.29ユウロウ

町中の神社にあやかり隊として今回参拝にあがらせて頂いたのは大分県中津市に鎮座する神社。 雲八幡宮。 変わった名前の神社だなぁ〜と思って数年前から気になっていた神社でした。 そんな雲八幡宮にようやく参拝にあがれましたという...

下竪恵比寿神社の鳥居扁額の写真町中の神社にあやかり隊

下竪恵比寿神社|町中の神社にあやかり隊vol.23

2025.01.25ユウロウ

どうも!「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。 そんな町に鎮座している神社を巡ってます。 主に福岡県福岡市の神社ですが、徐々に範囲を広げていけたらと計画し...

箱島神社の鳥居の写真町中の神社にあやかり隊

箱島神社|町中の神社にあやかり隊vol.22

2025.01.19ユウロウ

どうも!「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。 そんな町に鎮座している神社を巡ってます。 主に福岡県福岡市の神社ですが、徐々に範囲を広げていけたらと計画し...

1 2 3 … 15 >
\ランキング参加中/
よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

サイト内検索

日誌を書く人

 

 

  • 書く人: ユウロウ
  • 生まれ/育ち: 宮崎県
  • 現在の拠点:福岡県
  • 職業:サラリーマン
  • 血液型: O型
  • 五星三心: 銀の時計
  • 生まれ年: 1983年(昭和58年)
  • 家族: 妻と娘と息子の4人家族

読まれている記事

  • アイキャッチ用イラスト 夫婦の宮|香椎宮 4件のビュー

  • 少童神社の鳥居の写真 少童神社(天満宮)|町中の神社にあやかり隊vol.15 4件のビュー

  • 福岡県福岡市西区に鎮座するパワースポット神社2箇所を巡る|音次郎稲荷神社 & 姪浜住吉神社 4件のビュー

  • おっ散歩#4|室見川を上流へ向けて散歩してたら気持ち良すぎで1万歩を超えていた話 4件のビュー

  • 福重若八幡宮の写真 若八幡宮(福重)|町中の神社にあやかり隊vol.12 4件のビュー

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 日常の断片 All Rights Reserved.