人生を開運しながら楽しく生きる男の独り言

日常の断片

search
  • 神社巡り

    お賽銭とは?意味・金額の由来と神社での正しい気持ちの込め方

  • いいこと

    献血にいこう!|人を助けるボランティア

  • 神社巡り

    稲荷神社とは?庶民に親しまれてきた神様の魅力

島の神社をイメージしたイラスト画像神社巡り

塩屋神社|最強金運のご利益で知られる島の氏神神社【ユウロウの参拝記Vol.11】

2024.09.18ユウロウ

前回の記事で、佐賀県唐津市高島に鎮座する宝当神社をご紹介しました。 今回は同じ高島に鎮座する島の氏神神社である塩屋神社にスポットを当ててみたいと思います。 高島では参拝に上がれば宝くじが当たると多くの参拝客が訪れる宝当神...

神社巡り

金運爆あがり!佐賀・唐津の宝当神社を参拝【ユウロウの参拝記Vol.10】

2024.09.18ユウロウ

皆さんは、お金が欲しいですか? 皆さんは、お金が大好きですか? 私は、お金が欲しいし、お金が大好きです(笑) 日本では昔からお金にまつわる話を家庭でするのは、なんとなくタブー視されてきたような気がします。なので、大きな声...

無駄話

天気に良いも悪いもない|誰の役にも立たない話

2024.09.17ユウロウ

2024年の夏。 毎年のことながら、全国的に猛暑日が多く暑さで疲れてしまった人も多いのではないでしょうか。 私の住む福岡県では、太宰府市というところで猛暑日の日数が日本で一番多い街になりました。2024年9月16日時点で...

アイキャッチ用イラスト神社巡り

香椎宮|夫婦の宮として親しまれる神社【ユウロウの参拝記Vol.9】

2024.09.16ユウロウ

久々に神社の記事になります。 今回は、福岡県福岡市東区香椎に足を運びました。 福岡市東区は福岡市にある7つの行政区の中でも一番人口の多い場所となります。ちなみに残り6つの行政区は、博多区、中央区、城南区、南区、西区、早良...

無駄話

早起きをしてみる|誰の役にも立たない話

2024.09.13ユウロウ

タイトルの「誰の役にも立たない話」を頭にしていましたが、サブタイトルみたいにしてみました。気まぐれですが、これからはこれで行こうかと。 さて、早起きは三文の徳と言いますが、実際どれくらいの時間に起きたら早起きなのでしょう...

無駄話

誰の役にも立たない話|運気を上げる方法

2024.09.12ユウロウ

世の中には運気にまつわる話があるれている。 それだけ多くの人が興味を持ち、運気を上げたいと望んでいるのでしょう。 運気というか、金運を上げてより多くのお金を手に入れることを望んでいるのかな。 私もお金が大好きですし、お金...

無駄話

誰の役にも立たない話|自分自身の変え方

2024.09.12ユウロウ

人はどこかの時点で、自分自身を見直して変えたいと思う時がある。 全ての人にそういった考えが湧くのではないのだが、多くはそうではなかろうかと。 たまに、他人を変えようと努力する人もいるが今回それは別の話なので割愛しよう。ま...

無駄話

誰の役にも立たない話|占いは利用するもの

2024.09.10ユウロウ

この記事を書いているのは、2024年9月10日です。 ようやく夏の暑さも少しだけ和らいできたかなぁ〜という時期。 もう少しすると朝の空気が少し冷たくなって、気持ちのいい季節になります。 秋は、少しセンチメンタルな気分にさ...

無駄話

誰の役にも立たない話|鉄は熱いうちに打て

2024.09.09ユウロウ

鉄は熱いうちに打て。 冷えると硬い鉄も高温で熱すると柔らかくなり、形を変えられる。 気持ちも同じなのかもしれません。 気持ちが熱いうちに、物事に取り組み始める。 そうすると、比較的簡単に始められるかもしれない。 私にとっ...

無駄話

誰の役にも立たない話|パワースポット

2024.09.06ユウロウ

世の中には、パワースポットと呼ばれる場所がある。 そんなパワースポットを巡るという行為がブームとなり、2024年の現在でもそれは継続して行われている気がします。 パワースポットと聞くと、どういう場所を思い浮かべるだろうか...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 15 >
\ランキング参加中/
よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

サイト内検索

日誌を書く人

 

 

  • 書く人: ユウロウ
  • 生まれ/育ち: 宮崎県
  • 現在の拠点:福岡県
  • 職業:サラリーマン
  • 血液型: O型
  • 五星三心: 銀の時計
  • 生まれ年: 1983年(昭和58年)
  • 家族: 妻と娘と息子の4人家族

読まれている記事

  • アイキャッチイラスト 杉乃井ホテル宙館に泊まってきました|温泉・食事・遊び場レポート 4件のビュー

  • 岩窟弁財天社の扁額の写真 岩窟弁財天社|福岡市西区愛宕にある弁財天を祀る神社【ユウロウの参拝記Vol.32】 1件のビュー

  • 神社をイメージしたイラスト 宝来宝来神社|金運祈願で知られる不思議な聖域【ユウロウの参拝記Vol.12】 1件のビュー

  • 1300年の歴史を持つ福岡市西区姪浜の最強開運の氏神様|姪浜住吉神社 1件のビュー

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 日常の断片 All Rights Reserved.

リンクの挿入/編集

リンク先 URL を入力してください

または既存のコンテンツにリンク

    検索キーワードが指定されていません。最近の項目を表示しています。 検索または上下矢印キーを使って項目を選択してください。