霞神社|白蛇が現れると伝わる眺望絶景の神社【ユウロウの参拝記Vol.21】
こんにちは。ユウロウです。 前回に続き、今回も宮崎県の神社になります。 宮崎県西諸県郡高原町に鎮座している白蛇で有名な神社になります。 霞かすみ神社 宮崎県西諸県郡にしもろかたぐん高原たかはる町に古くから鎮座している神社...
こんにちは。ユウロウです。 前回に続き、今回も宮崎県の神社になります。 宮崎県西諸県郡高原町に鎮座している白蛇で有名な神社になります。 霞かすみ神社 宮崎県西諸県郡にしもろかたぐん高原たかはる町に古くから鎮座している神社...
今回は宮崎県都城市高崎町という場所に鎮座している神社になります。 龍や鬼にまつわる神社で、本殿に向かう参道の鬼磐階段と呼ばれ鬼が一夜にして作ったと言われる階段があるんです。 東霧島つまきりしま神社 霧島六権現の一社に数え...
こんにちは。ユウロウです。 今回は、福岡県福岡市博多区古門戸町に鎮座する「沖濱稲成神社」になります。 前々回の黒田稲荷神社、前回の下洲崎惠比須神社と程近い場所に鎮座されている神社です。 沖濱稲荷神社 前二社の神社もそうだ...
こんにちは。ユウロウです。 今回は、福岡県福岡市博多区 須恵町に鎮座している「下洲崎惠比須神社」になります。 下洲崎惠比須神社 こちらの神社は、手前が駐車場になっています。 そのため、車駐車していると少し分かりずらいかも...
こんにちは。ユウロウです。 今回は、福岡県福岡市博多区の須崎町に鎮座する小さな神社「黒田稲荷神社」へ参拝にあがりました。 黒田稲荷神社 社殿というよりは祠に近い石のお社がポツンと佇んでいます。 手前が駐車場になっているの...
こんにちは。ユウロウです。 今回は、福岡県福岡市博多区の中洲川端商店街に程近いところに鎮座している「川端大神宮」です。 川端大神宮(川端皇大神宮) 小さいながらも、とても素敵な神社で綺麗に手入れされています。 まさに、え...
こんにちは。ユウロウです。 今回は、福岡の歓楽街で有名な中洲に鎮座する唯一の神社をご紹介します。 中洲國廣稲荷神社 福岡県福岡市にある日本三大歓楽街の一つである「中洲」。 そんなネオン輝く中洲の中心地から少し北へ足を運ぶ...
ここ最近は、金運にまつわる神社に参拝に上がらせていただいています。 そして、今回も金運にまつわる神社のご紹介です。 金運に限らず、さまざまな御神徳にあやかれるかもしれない神社になります。 その名を「神龍八大龍王神社」 名...
神社参拝時に白蛇に出会えたら、とても幸運だという話を聞いたことはないでしょうか。 特に金運アップのご利益があると言われています。 そんな白蛇ですが、自然に神社でその姿を拝見することは奇跡に近い。 しかし、ここ白水龍神権現...
これまで、九州に鎮座する参拝すると宝くじが当選すると言われる神社を巡ってきました。 大分県国東市富来に鎮座する「富来神社」 佐賀県唐津市高島に鎮座する「宝当神社」 そして今回、熊本県阿蘇郡南阿蘇村に鎮座する「宝来宝来ほぎ...