今回は福岡市早良区に鎮座している神社
福岡市地下鉄空港線「藤崎駅」から抜群のアクセスの神社です
猿田彦神社
全国的に有名な同名の神社は、伊勢神宮の内宮から程近い場所に鎮座している神社だと思います。
今回は、そちらではなく福岡県福岡市早良区に鎮座している「猿田彦神社」になります。
天孫である瓊瓊杵尊を地上まで導いた神様である「猿田彦大神」を祀る神社です。
どんな神社?
福岡市早良区の玄関口である「藤崎駅」やバスターミナルからアクセスのしやすい場所に鎮座している神社です。
境内は、そんなに広くはなく町中の神社って印象の強い場所になります。
御祭神は、先ほど書きましたが「猿田彦大神」です。
導きの神であり、道を開く神様でもあります。
また猿田彦神社は、お社がとても素敵です。
規模は小さいのですが、存在感があります。
本当に素敵なお社です。
境内はとても綺麗に手入れされており、鳥居をくぐると空気が変わる感じがします。
庚申の日に頒布される「猿面」が人気
ここ猿田彦神社には、庚申の日に庚申祭が開かれます。
庚申の日は年に6回ないし7回巡ってくるのですが、その日に猿面を頒布されるのです。
これが、大変な人気。
一番混み合うのは、その年の初庚申の日です。
2025年の初庚申は「2月20日」です。
この日は、お目当ての猿面を受けるために多くの人が参拝に訪れます。
猿面を玄関外にかけると、魔が去るといわれているそうです。
また、猿は木から落ちないことから受験生にも人気があるそうですよ。
最後に
今回は早良区の猿田彦神社にあやかってみました。
庚申の日には多くの参拝客で賑わう神社で、地元の人からも愛されている神社です。
また、猿のおみくじも素敵で、猿の人形のなかにおみくじが入っています。
写真は2023年1月に受けたおみくじで、「大吉」でした(笑)
とても可愛らしいおみくじなので、参拝に上られた際は受けられるといいと思います。
それでは、また次回。
ありがとうございました。
神社情報
〒814-0013 福岡県福岡市早良区藤崎1丁目1−41
どうも!
「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。
そんな町に鎮座している神社を巡ってます。
主に福岡県福岡市の神社ですが、徐々に範囲を広げていけたらと計画して活動中です。
時には有名になった神社も巡ります。
隊員は隊長の私、ユウロウのみ。
隊とは、名ばかりですがそこはご愛嬌と言うことで。
ボッチでニッチな活動ですが、良かったら読んでください。