今回の神社は、変わった名前の神社です。
扁額には宇賀神社と書かれていますが、なぜか違う名前で呼ばれています。
将軍神社
将軍神社とは、珍しい名前の神社です。
なぜ、将軍の名前がついているのかは不明。
由緒書きでもあれば、分かったかもしれませんがありませんでした。
鳥居の連なりを見ると稲荷社を思わせます。
一体どんな神社なのでしょうか。
どんな神社?
将軍神社は、お社にかかる扁額から宇賀神社であることがわかります。
由緒書きがないため、御祭神は不明ですが連なる鳥居から稲荷神かもしれません。
宇迦之御霊大神なのか倉稲魂命なのか。
福岡市中央区の同名の神社も稲荷神を祀っているので、だからと言って同じというわけではないのですが、可能性は高いかと。
ただ、本殿向かって右側に石の祠があり、そちらにも稲荷神が祀られているようなんです。
うむ、謎です。
将軍という名前も謎。
謎だらけな不思議な神社です。
年明けのタイミングでしたが、参拝に訪れる人は多かったです。
こちらも地元の人たちに愛されている神社なのかもしれません。
ちなみに、拝殿には鉄柵がしてあります。
おそらく賽銭泥棒対策かなと思います。
さらなる謎
もっと謎なのは境内にある仏像です。
神仏習合されている神社なのでしょうか。
そして梵字の書かれた小さな五輪塔。
う〜ん、何かの供養なのかもしれません。
ちなみに、右側には170cmくらいの石仏も建立されています。
本当に謎が多い神社でした。
最後に
将軍という名前、稲荷神の祠、石仏や五輪塔など謎が多い神社。
不思議な空間でした。
ただ、境内は綺麗にされており、いい雰囲気の神社です。
参拝客もあり、御神威も高そうかな。
近くに来たら参拝に上がるのもいいかもしれません。
住宅街の神社ですので、駐車場などはありません。
ではまた次回。
神社情報
〒814-0032 福岡県福岡市早良区24
どうも!
「町中の神社にあやかり隊」では、住んでいる町にひっそりと鎮座する神社にスポットを当てて記事を書いてます。
そんな町に鎮座している神社を巡ってます。
主に福岡県福岡市の神社ですが、徐々に範囲を広げていけたらと計画して活動中です。
時には有名になった神社も巡ります。
隊員は隊長の私、ユウロウのみ。
隊とは、名ばかりですがそこはご愛嬌と言うことで。
ボッチでニッチな活動ですが、良かったら読んでください。