育児のために仕事を変えることが出来るか?

お越し頂きありがとうございます。
ゆうろうです。

現在34歳、6歳の娘と0歳の息子を持つ父親です。
育児レベルは5くらい(10段階)ですかね(笑)
母親だけに、なるべく育児はさせないように努力はしていますが・・・力不足なことは多々あります。
せめて家事の手伝いを嫌な顔せずに出来るように頑張ってます(笑)

今回の話はちょっと育児からは外れているかもしれません。

この世の中には、育児のために仕事を変える親がいると思います。
私も東京から福岡へ移ると決めたのは、子供を九州の地で育てたい。
地元に近いところで育児をしたいという思いがありました。

結果的に仕事を変えるのではなく、転勤という手段になりましたが、思いを叶えることが出来たと思っています。

たまたま、転勤という話があったからなのですが、それまでは福岡で仕事を見つけて暮らすことを考えていたのです。

同じように育児のために仕事を変えようとしている親は結構いると思います。

でも、今まで慣れ親しんだ仕事や会社を辞めて、違う仕事や会社を選ぶことは相当な決断と勇気だと思います。

それに、いざ再就職となると年齢とか考えたり、やれる仕事や今までと同じような仕事を探しますが、なかなか見つけることは出来ないですよね。

運よく見つけられた人はラッキーだと思います。

もちろん選り好みをしなければ仕事は沢山あるのです。

でも、今までの生活レベルを維持したいと思うのが人間の性です。
プライドもあります。

なので、踏み切れない・・・。

実は私もその一人・・・。

先ほども書きましたが、たまたま転勤という話があったから良かったのですが、あくまで転勤です。
会社から新たに辞令が出て再度東京という可能性もあります。
だから、仕事を辞める考えもあります。

こうなると無責任という言葉が浮かびますが、そこは正直、いいではないか!
私の人生だ!
と思って開き直ってます。

子供のために、育児のためにと思っても結局は仕事が見つからずに悶々とすることになります。

思い切って別の道に飛び込むことが出来れば、一番いいのですけどね。
私はもうこの方法かなぁと思ってます。

ただ、いずれにしても、きちんと家族会議は必要です。
自分勝手に仕事を辞めて、転職して失敗したら家族に迷惑をかけることになります。
なので、迷惑をかけるかもしれないという話し合いは必要だと思います。
そして、応援してもらうことが何よりです。

これは支えてくれる家族・・・パートナーがいる場合ですね。

では、シングルファーザー、マザーはどうすればいいのか。
この場合は、個人的には思い切った行動に出れるのではと思います。

もちろん、個人差はありますが・・・。

シングルの場合も協力者は必要になってくると思います。
親でも、兄弟でも、あるいは行政機関かもしれません。

相談できる人がいれば、ちゃんと相談をして話を聞いてもらうといいですね。

育児のために仕事を変える。
育児を優先できるそんな仕事が増えてくれれば良いなと思います。

この転職問題は私自身の課題です。
私の目標は2019年3月末までに今の会社を辞めて、”人に寄り添える、人の心を支えられる仕事”に就きたいのです。
コーチなのかセラピストなのか、メンタルトレーナーなのかは不明ですが、あと1年で答えを見つけたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

\ランキング参加中/
よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村