おっさんが過去に上がらせてもらった神社を思い出してみた話

おつかれさまです。ユウロウです。

神社が好きで、行ける範囲でいろいろな神社に上がらせていただいています。

私が過去に上がらせていただいた神社を思い出しながら記事にしたいと思います。

本日の神社は・・・

上色見熊野座神社(かみしきみくまのざじんじゃ)



熊本県阿蘇郡高森町上色見に鎮座する神社。

その雰囲気から異世界に迷い込んだのではと思わせてくれる神秘的な場所です。

両側に灯籠がいくつもあり雰囲気のある参道

御祭神・御神徳

御祭神
  • 伊邪那岐命 神代七代 国生みの神様
  • 伊邪那美命 神代七代 国うみの神様
  • 岩君大将軍 健磐龍命たけいわたつのみことの荒御魂

御神徳に関しては、縁結びが強いと思いますが、私的には以下にあげる御神徳があるのかと。

御神徳

縁結び・縁切り・厄除け・勝負運・必勝祈願

伊邪那岐命と伊邪那美命は、相思相愛の夫婦であることから縁結びは硬いです。また、こちらの御神木である「なぎ」は横に引き裂く力にはめっぽう強いことからも縁結びにご利益があるとされています。

縁切りに関しては、私がこの神社に上がらせていただいた後に悪縁が切れたため、縁切りのご利益があるものと勝手に思っています。先ほどの伊邪那岐命と伊邪那美命は結果的に別れることになることからも縁切りの力があるのかもしれません。

厄除けは、御神木の「なぎ」に魔除けの効果があるとされているから。

勝負運と必勝祈願については、神社の裏手を登ったところに穿戸岩の伝説にあやかった感じです。

縁結び、厄除け、勝負運・必勝祈願に加えて縁切りが私の思うこちらの神社の御神徳です。

異世界感は日本屈指

この神社の凄いところは、やはり異世界感が溢れ出ているところでしょうか。

二の鳥居

一の鳥居から二の鳥居、そして境内へと長く続く森の中の階段。

両側に等間隔で置かれた灯籠。

しんと静まり返った空気。

本当にこの先に進むと別の世界に誘われるのではと思うほど神秘的な場所です。

私が訪れた時は参拝に上られている人がたくさんいましたが、正直周りに人がいない時間帯に上られた方がより神秘的な空間を感じることができると思います。なので、おすすめは早朝かな。

6時か7時くらいの時間。冬場だとその時間は暗いので、春や初夏の時期がいいかもしれません。私は8月の暑い時期に上がらせていただきましたが、それでもひんやりした空気に包まれていました。雨の日もおすすめかもです。霧が少しかかるとより一層神秘的になると思います。ただ足元には気をつけてもらいですけどね。結構苔むしているので。

鬼八伝説の穿戸岩

神社に上がらせていただいた後は、ぜひ穿戸岩に行かれてください。

本殿の奥から少し登るのですが、登った先に大きな風穴が見えてきます。

奥に見える大きな風穴
鬼八伝説

その昔、弓の名手だった阿蘇大神である健磐龍命たけいわたつのみことが矢を射るのを楽しんでいました。その射った矢を従者であった鬼八が拾っていたのですが、99本を拾い100本目を横着して足で拾ったのです。これに怒り狂った健磐龍命が鬼八を殺そうとしたのです。鬼八は殺されまいと逃げるのですが、上色見の山で岩壁に行く手を阻まれてしまいます。しかし鬼八をこれを蹴破り健磐龍命から逃げ去るのです。

この時、穿った岩壁の風穴が穿戸岩と言われています。

鬼八が穿ったとされる風穴・穿戸岩

鬼八にしてみれば、ほんの出来心だったんでしょう。足で矢を拾っただけで殺されてたまるかとまさに火事場の馬鹿力で岩壁を穿ったんでしょうね。この穿戸岩で祈れば勝負事に勝てると言われています。受験生や何か勝負しないといけない人は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

パワースポットとしては、申し分ないと思います。

終わりに

今回は、熊本県阿蘇郡高森町上色見にある上色見熊野座神社について書かせていただきました。

九州には、たくさんの神社がありますが、ここは本当に神秘的な神社です。

暖かくなってきたら、ドライブやツーリングをしながら目的地として、この神社に上がらせていただくのも楽しかもしれません。

ここまで、読んでいただきありがとうございます。皆様に溢れんばかりの幸運が訪れますように。

\ランキング参加中/
よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 平凡オヤジへ
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村